お知らせ | |||||||||
大統寺のホームページはリニューアルし下記に移転しました。 よろしく願います。 https://daitouji.jimdofree.com/
谷文晁生誕250年記念企画展に当山所蔵の「仏涅槃図」が出展されました。 この度本邦初の谷文晁の作品の 企画展覧会がサントリー美術館(東京ミッドタウン、港区六本木)にて開催されました。(平成25年7月3日より8月25日まで)当山所蔵の白河市指定重要文化財「仏涅槃図」(谷文晁筆)に出展の依頼があり、役員会を開催して検討の結果、多くの皆様に御高覧戴くことに致しました。 詳細はこちら 寺宝「仏涅槃図(谷 文晁筆)」(白河市重要文化財)のレプリカ新設 白河市重要文化財に指定戴いた貴重な仏画ですが、普段は歴史民族資料館に保全のために預かって戴いております関係で、皆さんに御覧いただけません。この度、プロに撮影戴いた解像度の優れた大型のネガを使って実物大に拡大した写真を特注の額に収めて本堂の床の間に常設展示致しました。当山にお越しの際は本堂にお参り戴いて、この画を鑑賞して下さい。 寺宝「華厳の釈迦坐像(当山御本尊)」の調査 福島県博物館の専門家により、当山の本尊様「華厳の釈迦」坐像を調査して戴きました。この結果、白河市では最古となる約650年前の鎌倉時代後期・南北朝時代初期の定朝(平安時代の有名な仏師)様の仏像と判定され、2019年4月19日付で福島県指定重要文化財に昇格致しました。涅槃図と共に皆さんと大切に維持管理して参りたいと存じます。 |
|||||||||
大統寺御守りの御紹介 | |||||||||
・「申(さる)」歳から干支(えと)の御守りを頒布させて戴いております。 ・フェルト製の手造りで5cm程の大きさです。それに本堂にて祈願した金襴御守り(ビニールカバー付き)を御付けしたものです。 |
|||||||||
|
|||||||||
・チェーンが付いていますので、携帯電話のストラップやバッグに取り付けられます。 |
住職からのメッセージ | |
ご挨拶 平成15年3月に入寺して以来、檀信徒の皆さんのみならず、地元の皆さんのご支援とご協力により、段々と人の集まれる寺になってまいりました。改めまして御礼申し上げます。 浅学非才、未熟ではありますがこれからも、ない知恵を絞りながら、開かれた寺を目指して努力して参りますので、御協力の程、御願い申し上げます。 御気づきのこと、苦情、提言等ございましたら、ご連絡下さい。 平成15年来の諸行事 1.「寺子屋」定期開講 ・写経、水彩画、書道、裏千家「茶道」 ・座禅会 ・華道「小原流」 ・詳細は寺子屋ページをご覧下さい。 2.臨時寺子屋 ・夏休み特別企画「万華鏡を作りませんか」(平成15年8月17日) ・冬休み特別企画「正月・X'masのリースを作りませんか」(平成15年12月14日) ・夏休み特別企画 「自分専用うちわ作り」(平成16年7月31日) ・冬休み特別企画「手作りマフラー」(平成16年12月12日) ・春休み特別企画「鉄道模型を運転しませんか」(平成16年4月3日) ・春休み特別企画 「子供座禅会」(平成17年3月31日) ・仏教健康セミナー第1回開催「元気に生きる!」関 元行先生(平成17年6月27日) ・夏休み特別企画 「鉄道模型を楽しみませんかPART2」(平成17年7月30日) ・夏休み特別企画 「こども坐禅会」(平成17年8月1日) ・夏休み特別企画 「シー・フード・トリオを作ろう!」(平成17年8月18日) 以下はこちらを参照下さい 3.除夜の鐘「由緒ある鐘を打ちませんか」 松平定信公ゆかりの鐘を打って戴きました。 4.京都妙心寺参拝と非公開国宝重要文化財拝観と学習の旅 2004(平成16年)年10月 5.鎌倉への団体参詣旅行 2005(平成17年)年10月 6.本山妙心寺遠諱団体参拝の旅 2006(平成18年)12月 |
|
主な更新内容 | |
初版リリース 2004(平成16)年4月12日(暫定版) 全面改定 2005(平成17年)年6月 トップページデザイン変更 2021(令和3年)年8月 メンテナンス183 2022(令和4)年7月11日 寺子屋スケジュール更新 |
あなたは、番目の訪問者です